葬儀や法事などのご供養にお線香を贈る、日本の長い歴史の中で伝えられてきた心優しい伝統を今に伝える栄興のお線香ギフト。
多彩なラインナップからお選びいただけます。
沈水 清閑 ¥10,000
司薫 ¥10,000
沈香 香樹林 ¥7,000
清澄 香樹林 ¥5,000
白檀 利休 ¥5,000
特撰 淡墨の桜 ¥5,000
淡墨の桜 ¥3,000
香樹林 ¥3,000
清涼 光陰 ¥3,000
香セレクト ¥2,000
和響 ¥2,000
和花 ¥2,000
蜜蝋少夕映・星月夜 ¥4,600
蜜蝋・華蓮香 ¥3,300
蜜蝋ローソク ¥1,000
お通夜から49日まで、なるべく煙を絶やしたくない時期によく使われています。
長い時間、比較的安全に灯せる造りになっているので、煙を絶やさずに遺族や親族が休める時間をつくってくれます。
爽風 ¥1,600
七蓮香 ¥1,000
白檀つきあかり ¥800
渦巻線香 ¥700
お線香をあげるという行為には、故人を大切にし、真摯な気持ちで供養する姿勢を感じることができます。昔の人が先祖を大切にした風習が、お線香をあげるという形で現在にも残っているのです。
京にしき ¥1,000
金閣 ¥1500
五山 ¥3,000
京桜 ¥2,000
まどか ¥1,200
花風 ¥1,500
夢桜 ¥1,500
ささやき ¥1,500
カモミール ¥1,500
ラベンダー ¥1,500
漢方 滋養香 ¥1,000
寳永香 ¥800
清涼 光陰 ¥1,200
淡麗 香樹林 ¥1,400
清澄 香樹林 ¥1,800
香樹林 ¥1,800
木蓮 ¥500
花月 ¥1,700
芝山 ¥1,500
淡墨の桜 ¥1500
特撰 淡墨の桜 ¥3,000
和遊 白梅 ¥1,200
和遊 さくら ¥1,200
和遊 ラベンダー ¥1,200
和遊 しゃぼん ¥1,200
ロウソクの灯りには、火によって周囲の不浄を浄める目的と、お墓やお仏壇の周りを明るく照らすことで煩悩の闇に光を当てる目的の2つがあります。ロウソクの灯りには、ご先祖様と現世に生きている私たちを結ぶための役割も担っています。
お盆やお彼岸の時期に、迎え火を焚くのはご先祖様が道に迷わず、スムーズに現世に帰ってこられるよう場所を教えるためのもの。
煌ローソク
菜(Sai)
ブロンマローソク